blog

& PAPERS

京都に店舗を構えるワークショップスペース& PAPERS。こちらでは、姉妹店の「BOX&NEEDLE」で扱う世界の紙を使ったオリジナルノートやメモ帳など、自分好みにカスタマイズした文具を作ることができます。紙博当日は、シューズや衣類を収納できるインテリアボックスや、紙でできた一輪挿しなど、オリジナルプロダクトも登場予定。その充実のラインナップから、目が離せません!

 

【& PAPERS・中濱雄斗さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
「バクストン」
シューズボックス、書類ボックスなど多用な使い方ができる収納ボックスです。天面の4隅と底面の4隅にマグネットが内蔵されており、重ねた時にピタッときれいに重ねる事ができます。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「ファンファーレ」
紙でできた一輪挿し。中には試験管が内蔵されているので水を入れて生花もOK。元となっているのは、ある木工作家の方の作品で、個人的にとても好きなプロダクトだったので紙で同じ発想で作れないか、という所から制作がスタートしました。その作家さんにもご賛同いただくことができ、紙の特性を活かしたお気に入りのプロダクトが出来上がりました。

 

& PAPERS
〒600-8191
京都市下京区堺町21 Jimukino-ueda bldg1F
075-354-0351
http://andpapers.com
クレジットカードの使用:不可


HI MOJIMOJI

夫婦ふたりで活動するデザインユニットHI MOJIMOJI。商品のプロデュースはライターの松岡厚志さん、デザインはグラフィックデザイナーの松田綾子さんが担当しています。思わず「なるほど!」と言いたくなるような、オチのあるモノづくりを心がけるおふたりが手がけるのは、デザイン性と実用性を兼ね備えたプロダクトの数々。それぞれにどんなオチがつけられているのか、ぜひその目でお確かめください!

 

【HI MOJIMOJI・松岡厚志さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
Kneepon from Nippon! HI MOJIMOJI(ハイモジモジ)は思わず膝をポンと打つ、アイデアあふれる商品・サービスを発信している会社です。ライターの松岡厚志が商品のプロデュースを、グラフィックデザイナーの松田綾子がデザインを担当しています。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
書類をすっきり片づけ、デスクまわりを美しくする収納ボックス「WORKERS’BOX」です。お片づけが苦手な自分たちのために「中にザクザク放り込むだけ」の箱をデザインしたところ、たくさんの共感をいただきました。

 

HI MOJIMOJI
〒181-0001
東京都三鷹市井の頭3-13-11-101
0422-47-6115
https://www.hi-mojimoji.com/
クレジットカードの使用:可


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください


いただきもののお菓子の箱や、きれいなデザインのパッケージに日々ときめきをもらってます。柄から今どきの流行を知ったり、素材や構造に「なるほど」と思ったりしています。

GreenFlash

オリジナル雑貨の企画・製造などを行うGreenFlash。熨斗やぽち袋を扱う和テイストのブランドや、愛らしいレターセットやカードを揃えた乙女のためのブランドなど、20の自社ブランドから個性豊かなラインナップをお届けします。溢れんばかりに集う魅力的なステーショナリーのなかには、きっとあなたの手元にささやかな幸せを届けてくれる、特別なアイテムが眠っていることでしょう。

 

【GreenFlashさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
東京・中野を拠点に活動しているステーショナリーメーカーです。テイストやジャンルにとらわれることなく、ステーショナリーで日常を楽しく出来るような「ときめき」と「Witさ」をコンセプトに、日々もの作りをしています。GreenFlashらしさを大切にしながら、1人1人異なる個性のデザイナーが生み出した、様々な世界観を持った紙ものを取り揃えています。ぜひ手に取ってお気に入りのブランドを見つけてください。

 


ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「hacoto/箱入りミニカードセット」
箱を開ける時のワクワク感と喜びを形にしたい! というデザイナーの思いで立ち上げたブランドです。中身を使い終わった後も日々の整理整頓やコレクションに役立つサイズの箱は、様々なデザインで描き起こされています。

 

GreenFlash
〒164-0012
東京都中野区本町2-2-11
FOOR AND WALLS中野坂上6階
03-6276-8408
https://www.greenflash.co.jp/
https://www.instagram.com/greenflash_official/
https://twitter.com/greenflash_inc


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください

銭湯で過ごすリラックスしたタイミングで、色々考えることが多いです。

Q2.制作風景を見せてください


ラジオをBGMに資料や実際のモチーフを目の前に、商品になった事を想像しながら描き進めます。

Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください


自由に色が作れる紙パレットと透明水彩絵具を愛用しています。

Q4.ご自身の作品(商品)のおすすめの使い方を教えてください


自社ブランド「のらあるき」のリングノートに紙博や街歩きなどで手に入れたお気に入りの紙片やショップカードを入れたり、包装紙についていたシールや切手などを貼り付けたりして、コレクションしています。いつでも大好きなものたちを見返せるので、紙好きの方にはピッタリのアイテムです。

Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム


最近髪を短く切り、首や胸元がさみしくなってしまったので、ao11さんの小さくてかわいいブローチをたくさんつけたり、lucaさんの大きくてはなやかなブローチが欲しいと思っています。


GreenFlashさんから最新情報が届きました!


【HAPPY BAG 1,500円】
4,000円相当が入ったスペシャルなセット。人気商品ですので早いもの勝ちです。
動物の金箔が押された可愛い巾着入り。(写真は一例です)


【A4ペーパー  よりどり2枚100円】
毎回ご好評いただいている非売品のオリジナルA4ペーパーが
今回も種類豊富に登場します!柄によって違う紙質もお楽しみください。


【chobit witラッピングペーパー よりどり2本300円】
手描きのイラストがほっこり可愛い人気ブランド「chobit wit」のラッピングペーパーが
紙博限定でお得なプライス!お好きな2柄をお選びいただけます。


【のし5個セット 200円】
1つ1つ手折りされた小さくて可愛いのし5個セットです。
プレゼントやポチ袋につけて、いつもの贈り物をちょっと華やかにしてくれる非売品アイテムです。


【ガチャガチャ 1回300円】
福岡紙博で人気を博し完売したセットが京都紙博でも再登場!
手帳などに便利なマグネットしおりと缶バッヂ+おまけ付箋が数個入っています。
どれが出るかはお楽しみ♪。


【付箋セット<プレゼント>】
会場でインスタグラムまたはツイッターのフォロー画面をお見せいただいた方に
可愛い非売品の付箋セットをプレゼント!

teshio paper

紙に凹凸を浮かび上がらせるエンボス加工や、蝋引きを施すワックス加工など、高い加工技術で紙の可能性を引き出すteshio paper。国内では珍しい希少な設備と職人技によって作り出される紙は、まさに手塩にかけた一級品です。種類豊富に展開しているラッピングロールやランチョンマットは、見た目はもちろん手触りも楽しむことができる人気商品。その触感を、ぜひ実際に手にとってご体感ください。

 

【teshio paper・矢本章子さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
使う・作る・贈る・魅せるなどのシーンで活躍する、サプライズペーパーを手がける「teshio paper」。今では国内にはほとんど残っていない希少設備と、職人の技術によって生み出された紙は、“紙を超えた紙”と称されるほど。糸が編み込まれたものや、ワックスペーパー、エンボス加工を施したものなど、手にするだけで喜びや幸せを感じるような紙を、ぜひ実際に触れにいらしてください。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「FUWAFUWA INTERIOR KIT (フレッシュシリーズ) 」
ふわふわした可愛いインテリアKITは、全6種類あります。すりガラスのように透ける紙を楽しんでもらいたいと思い、なんども加工機の微調整をおこない誕生しました。

 

teshio paper
兵庫県丹波市柏原町柏原1561
0795-72-1147
http://www.teshiopaper.com
クレジットカードの使用:不可


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください

キットは、日本の昔なつかしい遊びからヒントを得ています。

Q2.制作風景を見せてください

Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください


紙をカットする鎌(カマ)は、必需品です。

Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム


どの作家さんの作品も魅力的ですが、播州織のtamaki niimeさんのストールは、色合いがどれも素敵で、肌触りのよいショールはぜひほしい商品です。


teshio paperさんから最新情報が届きました!


「KURUKURU HANAGURUMA KIT」

古川紙工株式会社

手のひらサイズのそえぶみ箋や、ふっくらとした手触りのぽち袋など、美濃和紙を使った和紙雑貨を扱う古川紙工株式会社。現代に合った紙の可能性を追求して生まれたグッズの数々は、使うたびに愛着がわくような、素朴で可愛らしいデザインのものばかりです。手にするだけでほっと心が和むような味のある紙ものたちを、ぜひ、あなたの暮らしの中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

【古川紙工株式会社さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
私たち古川紙工は創業184年を迎える美濃和紙の文具・雑貨メーカーです。「ほっこりかわいいなごみ文具」をコンセプトに、そえぶみ箋をはじめ、レトロなパンがテーマの「紙製パン」など、手にとった人が、ほっと温かな気持ちになる商品を作っています。初お披露目の新商品もたくさん持っていくので、楽しみにしていてくださいね!

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「紙製パン MILKレター」大人気の紙製パンから、特製ミルクが新発売! パンとは切っても切り離せない相棒、ミルクのミニレターセット。プレーン、コーヒー、いちご、フルーツの4種ご用意しました。レトロ好きにはたまらない、牛乳瓶のふたシールが付いてます!

 

古川紙工株式会社
〒501-3784 
岐阜県美濃市御手洗東谷23番地
0575-37-2319
https://www.furukawashiko.com
クレジットカードの使用:不可

 


商品カタログ予習帳

表現社 cozyca products

イラストレーターとコラボした紙雑貨を扱うcozyca products。それぞれの作家の個性が溢れるアイテムには、透かし印刷や箔押しなど、紙好きにはたまらない工夫が詰め込まれています。ただ単に可愛らしいだけでなく、考え抜かれた使い勝手の良さも魅力の一つ。お気に入りのイラストが使われたマスキングテープや一筆箋は、持っているだけで自然と気分が上がることでしょう!

 

【表現社 cozyca products さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
cozyca productsは、素敵な作家さまとコラボレーションして文具・雑貨をつくるブランドです。ご来場くださる皆様に、日常が少し楽しくなる出会いがありますように。

 


ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
西淑さんデザインの、オリジナル透かし和紙を使用したBOXです。制作はBOX & NEEDLEさんにお願いしています。素晴らしい方々とのコラボレーションにより“工芸品”と言いたくなる、美しい製品に仕上がりました。直営店HIRAETH限定販売品ですが、特別に紙博にて販売いたします。

 

表現社 cozyca products
直営店/cozyca products shop HIRAETH
〒604-0903
京都市中京区河原町夷川上る指物町322
075-253-0640
https://cozycaproducts.shop-pro.jp
クレジットカードの使用:不可


商品カタログ予習帳


Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください


日々の業務で使う物やイベント・展示会で使う備品作りに使う道具たちです。かわいいものたちは癒し要員です。

Q4.ご自身の作品(商品)のおすすめの使い方を教えてください


写真で使用しているのはSubikiawa.さんのマスキングテープ「shiroitori」です。金箔入りなので所々キラキラして、お祝い感が増して良い感じに仕上がります。

Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム


ブローチ博に出店しておられるCHIHIRO SONODAさん。いつもお世話になっております。大好きです!

オソブランコ

大阪で雑貨店とギャラリーを営むオソブランコ。その場で作れる自分だけのオーダーノートをはじめ、イラストレーター・makomoさんとタッグを組んだオリジナルの紙雑貨や、ヨーロッパで買い付けたヴィンテージのペーパーアイテムなど、盛りだくさんのラインナップでお届けします。紙でできた巨大な什器を目印に、そのブースを目指しましょう!

 

【オソブランコ・白木かおりさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
「オリジナルオーダーノート」
お好きな紙をチョイスして頂き、その場であなただけのオリジナルノートを作ります。古いヴィンテージものも好き、自分たちで手を動かして作ることも好き、ということでその二つを組み合わせて作るオーダーノート。表紙にはヨーロッパのヴィンテージの布や壁紙を使用しています。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「グラシンラッピングペーパー」独特の透け感、パリパリとした触り心地が気持ちいいグラシン紙。紙の厚さが薄過ぎるため静電気が起こりやすかったり、インクの乾きが遅かったりで、今では平板で印刷してくれる所がほとんど無くなってしまいましたが、地元の大阪の印刷屋さんにお願いして印刷してもらいました。以前には「デザインの引き出し」にも掲載して頂いた自慢のペーパーです。デザインは福田利之さん(左)、makomoさん(右)。

 

オソブランコ
〒555-0021
大阪市浪速区幸町1-2-36-2F
06-7504-4332
http://www.osoblanco.jp/
クレジットカードの使用:可


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください


私達はズバリ「旅」と「食」!です。

Q2.制作風景を見せてください


革のような肌触りの紙(コルドバ使用)のカードケースをミシンで縫製中。

Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください


「リングノート製本機」
オーダーノートをお作りする際に使用しているリング製本機です。言わば大きなパンチで、ノートのサイズに合わせて穴を開けて、最後に開いた状態のリングを閉じて仕上げます。

Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム

CHARKHAさん。
チェコの糸ボタンやヴィンテージのレースなど気になるものがたくさん。異国の味わい溢れる古いものも大好きなので、是非それらで何か作ってみたい。でも、眺めるだけも楽しそう。


オソブランコ さんから最新情報が届きました!


「週刊少年MOSH」(週刊マンガ雑誌風ノート)
1800円+税

誰もが子供の頃憧れたあの週刊少年漫画雑誌をイメージしたノートです。
とじ込みのピンナップ、プレゼント応募ハガキ、巻頭漫画、センターカラーページ、筋肉広告、細部にまでこだわって作りました。難航した紙集めからイラストレーターのタダユキヒロさん、印刷、製本屋さん、いろんな人の冒険と勇気と友情の結集で実現したノートです! 冊数は多くご用意できませんでしたが、是非是非手に取ってください!

啓文社印刷

合言葉は“記憶に残る印刷物”。神戸に工場を構える啓文社印刷は、その技術を活かしたさまざまな表現方法で、手にした人の心を動かす印刷物をお届けしています。ブースでは、名刺や革小物など、凹凸感のある活版印刷のアイテムを中心に展開。自分だけのオリジナルグッズを作れるワークショップも人気を集めています。独特の味わいを持つ活版の魅力を、ぜひ、実際に触れて感じてみてくださいね。

 

【啓文社印刷さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
“記憶に残る印刷物”をテーマに、活版印刷をはじめ心動かすディテールの印刷を手がける神戸の印刷会社「啓文社印刷」。薄紙でもガツンと凹凸を効かせて仕上げる活版印刷の技術で、メモワールレターという便箋を作りました。素敵な手触りですので、是非手にとってみてください。

 


ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
大小合わせて約350種あるアンティークな活版のイラスト版。たくさんのお客様に自分にあったモチーフを選んでもらおうと想い、作って増やし続けて約350種。それでもイベントでは、こんなイラストないですか?と聞かれ、また増やす日々を過ごしてます。あなたに合ったイラストを是非見つけてみてはどうでしょうか??

 

啓文社印刷
兵庫県神戸市中央区二宮町1-14-19
078-241-1825
http://www.k-bunsha.com/
クレジットカードの使用:可


商品カタログ予習帳

ぷんぷく堂

夕方5時からオープンする文具店ぷんぷく堂。2.5坪の店内には、デッドストックの鉛筆をはじめ、小さな道具箱やバインダーメモなどのオリジナルの文具がずらりと並ぶ、魅力的な空間が広がっています。店主・櫻井有紀さんのセンスが光るセレクトのなかには、ここでしか出会えない掘り出し物があるはず。あれこれ手にとって、ビビッとくるアイテムを発見してみてくださいね。

 

【ぷんぷく堂・櫻井有紀さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
「文具店は夜ひらく。」私が目利きした文具と私が考えたモノを製作しているメーカーをやっているぷんぷく堂です。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
ミニッパチ「かるい、ちいさい、バインダーメモ」。スマートフォンと一緒に持ち歩くことができるサイズ、65グラムと軽量。バインダーは硬質パルプパスコを使用、紙が折れないようカラフルな平ゴムでおさえています。お仕事で、プライベートで楽しくお使いいただけます。

 

ぷんぷく堂
〒272-0021
千葉県市川市八幡5-6-29
047-333-7669
http://www.punpukudo.jp/
クレジットカードの使用:paypayのみ可


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください

人との出会い。

Q2.制作風景を見せてください


家のリビングです。

Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください


イラストレータやフォトショップを使えないので、商品のモックは工作用紙や厚紙で作っています。筆記用具は「三菱鉛筆 UNI-BALL AIR黒と青」ペンなのに鉛筆のような書き心地で太い細いが書けます。「ARISTO 3fit 1.3ミリ シャープペン」三角軸、太い芯が気に入っています。左は「1日100文字したたメモ」のモックとメモ。右は「ぷんぷく堂のまかない文具・ポルカレイドの一筆箋」の色見本とメモです。


ぷんぷく堂さんから最新情報が届きました!

2月25日(月)
「ちいさないろいろ。『いろこばこ』」を発売します。
レモン,ピーチ,マスカット,ソーダの4色各2200円(税抜)てのひらに収まるサイズで素材は硬質パルプパスコ、50年は持つ頑丈な紙です。紙博&布博in京都で先行販売決定。

シイング

創業150年を誇る岐阜県美濃市の和紙メーカーシイング。屋号には、“紙を考える”という意味が込められています。ブースに並ぶのは、老舗の確かな技術力と斬新なアイディアによって生まれたの紙ものの数々。ユーモアたっぷりのぽち袋は、その種類の豊富さに驚かされます。日常のワンシーンにスパイスを効かせてくれるとっておきのアイテムたちが、あなたをお待ちしていますよ!

 

【シイングさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
岐阜県の和紙の産地・美濃で、創業150年目に突入した老舗和紙メーカー「シイング」。歴史ある老舗ながら、斬新な発想で、思わず手に取りたくなる紙もの雑貨が揃っています。紙が持つ無限の可能性をあれこれと模索しながら誕生したアイテムは、時に楽しく時にやさしく、日々の生活に彩りを添えてくれるものばかり。ぜひ手にとって、自分の暮らしにぴったりの紙ものを見つけてみてくださいね。現在イベント限定品も準備中です!

「カミプレ タイプカモフラシリーズ」は、恥ずかしがり屋の日本人のためにつくりました。「おめでとう」「ありがとう」など大切な文字を迷彩に溶け込ませることで、他の人には気づかれずに、おくゆかしく気持ちを伝えることができます。気が付いた人だけがうれしくなる。わかった時の喜びの表情がたくさん増える。そんな平和を実現する意匠です。

 

ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「クロノホ 紙風船 石ころ L」
黒が印象的な「クロ」くて「あんまりかわいくない」キャラクターステーショナリーブランドです。シイングのある岐阜県美濃市の方言「くろのほう=隅のほう」から派生した造語で、どこかの国の言葉に聞こえるようなネーミングにしました。今回は毎回イベントで売り切れてします通常サイズの紙風船に加え、なんとおっきなサイズも登場!

 

シイング
〒501-3744
岐阜県美濃市段町165-17
0575-33-0008
http://shi-ing.co.jp/
クレジットカードの使用:不可


商品カタログ予習帳


Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください


「クリスチャンボルタンスキー」
自分がアートを鑑賞しはじめた中で初期衝動はボルタンスキーでした。今でもずっと影響を受けているように思います。

Q2.制作風景を見せてください


断裁機を使っている風景です。

Q2.制作風景を見せてください


断裁機を使っている風景です。

Q4.ご自身の作品(商品)のおすすめの使い方を教えてください


友達や家族とクスッと笑えるような商品展開をしているシイング。こちらは一見普通の紙袋なんですが、手を入れて遊ぶことができる柄になっています。紙博&布博in京都ではシイングブースにて1000円以上お買いものしていただいた方に1つプレゼントします!

Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム


AVRIL」さん
見てるだけでもワクワク。さわってもっとワクワクするAVRILさんの糸。シイングの商品のオーナメントにも使わせていただいてます! 自分では思いつかない組み合わせなんかをスタッフさんが教えてくれて、ついついいろいろ買ってしまいまいます(名古屋のスタッフさんいつもありがとうございます!)。