blog

高旗将雄

ユーモアと愛嬌溢れる作品を次々に生み出すイラストレーター・高旗将雄さんが、オリジナルの日付印を作ります。自分の名前や好きなモチーフを入れて、あなただけの一つをお願いしましょう! 日付印のオーダーはイベント限定。この貴重な機会を、どうぞお見逃しなく。


「オリジナル日付印作ります」

(事前予約制)

普段制作している日付印をオーダーで制作します。

 

【高旗将雄「オリジナル日付印作ります」】

開催日時:
◎2月23日(土)
1回目:11:00〜
2回目:13:00〜
3回目:14:30〜

◎2月24日(日)
1回目:11:00〜
2回目:13:00〜
3回目:14:30〜

費用(税込):5000円(送料込み)

定員:各日3人

注意事項:
・当日は相談しながら長くても1時間ほどで絵を完成させる予定です。
・デザインはその場で完成しますが、お渡しは後日となります。
(およそ2〜3週間ほど見ていただければと思います)
・お渡しは完成品のみです。
・オーダーはイベント中のみです。後日は受け付けません。
・版権もののイラストはお断りさせていただきます。
・日本国内で受け取りができる方に限らせていただきます。

参加方法:こちらのサイトからお申し込みください。

レトロ印刷JAM

レトロ印刷JAMが手がけるのは、版画のような風合いと紙の手触りが特徴的なレトロな印刷物。当日は、自分で作った原稿から「孔版印刷(こうはんいんさつ)」の2色刷ペーパーを作ることができます。他ではなかなかできない貴重な体験に、ぜひトライしてみてくださいね!


「印刷と遊ぼう!孔版印刷で2色刷ワークショップ」

(当日受付)


「孔版印刷(こうはんいんさつ)」とは、版に孔(あな)を開けて、その孔からインクを押し出して印刷する印刷手法です。ズレるカスれるインクが落ちる特性がありますが、通常の印刷とは風合いの異なる雰囲気に仕上がります。ワークショップでは自分で作成した原稿でA4サイズの2色刷ペーパーが作れます。切り取って原稿に使える素材も持っていくので、気軽に印刷で遊んでみてくださいね。

【ワークショップの流れ】
1.原稿を描く
その場で描くスペースもありますが、
事前に印刷したい原稿をご準備いただくとスムーズです。

2.インクを選ぶ
2色刷なので、印刷したいインクを2つ選びます。今回は春にぴったりな明るいインクを持っていきます。

3.印刷&完成!
原稿が完成した方から順次印刷を行います。A4サイズ20枚程度のお渡しです。
(実際の印刷作業はスタッフが行います)

【レトロ印刷JAM「印刷と遊ぼう!孔版印刷で2色刷ワークショップ」】

開催日時:2月23日(土)、24日(日)随時受付

参加費(税込):¥1,000

持ち物:
事前に印刷したい原稿をご準備いただくとスムーズです。サイズはA4原寸297×210mm、白黒で作成してください。
手描きのものをご持参いただくか、データでのお持ち込みも可能です。ai/psd/pdf/jpgの形式で保存し、USBにいれてお持ちください。
※詳しい原稿の作り方はこちら:http://jam-p.com/genko/basics.php

注意事項:
※原稿完成から印刷完了までのお時間は5〜10分程度です。
原稿が完成した方から順次印刷しますので、状況によっては待ち時間が発生します。
※印刷用紙のお持ち込みはできません。

山本紙業

豊富な紙のストックを生かし、毎回ユニークなワークショップを届けてくれる山本紙業。今回の紙博には、小さな紙の倉庫が登場します! まるで本当に山本紙業の倉庫に迷い込んだかのような、多種多様な紙に溢れたブースの中からお気に入りを探してみてくださいね。


「山本紙業ミニ」

(当日受付)

小さなパレット1枚をもらい、ぎゅーーっと小さくなった紙屋の倉庫を練り歩きます。そこから好きな紙の包みを5束選んだら、最後にコンテナ柄の箱に入れてお渡しします! 紙博当日は49種類の紙をお持ちしますので思う存分ミニ紙倉庫を楽しんでください!

 

【山本紙業「山本紙業ミニ」】

開催日時:2月23日(土)、24日(日)随時受付

定員:1度につき5〜6人程度

参加費(税込):¥1,800(パレット1+紙束5+コンテナ箱1つき)
※プラス300円で紙束1つ、追加可能

持ち物:なし

注意事項:人気の紙は早めになくなる場合がございますのでご了承ください

papernica(ペパニカ)

楽しげな音色と笑い声が聞こえてきたら、そこはpapernica(ペパニカ)のブース! 厚手の紙を折って作る手のひらサイズの楽器で、愉快な演奏を楽しむことができます。ペパニカで奏でられる音は、ひとつにつき一音。親子やお友達同士で違う音色のペパニカを作れば、色々な楽曲をみんなでセッションすることもできますよ。大人もこどもも夢中になれる不思議な紙の音楽を、どうぞご体感ください。


「ペパニカ・ワークショップ」

(当日受付)

紙を折って組み立てて音の出る楽器を作ります。

 

【papernica(ペパニカ)「ペパニカ・ワークショップ」】

開催日時:2月23日(土)、24日(日)当日受付
※テーブルが空いていれば随時(当日混み合うようであればその場で予約いただくこともあります)

所要時間 :①ペパニカ約1時間②ピフポフ約15分③ねこ型ペパニカ(色塗)10分〜気の済むまで

定員:6名

参加費(税込):①ペパニカ¥2700 ②ピフポフ¥2000 ③ねこ型ペパニカ¥3000

持ち物:なし

注意事項:①ペパニカ②ピフポフ③ねこ型ペパニカ色塗、3タイプのワークショップからお選びいただけます。

啓文社印刷

合言葉は“記憶に残る印刷物”。神戸に工場を構える啓文社印刷は、その技術を活かしたさまざまな表現方法で、手にした人の心を動かす印刷物をお届けしています。ブースでは、メモ帳や革小物など、凹凸感のある活版印刷のアイテムを中心に展開。世界に一つ、自分だけのオリジナルグッズを作れるワークショップを開催します。


「定番の好きなアンティーク版と金具と活字を選ぶだけでできる、世界で一つだけのアイテムを作ろう」

(当日受付)

ワークショップの流れ
1.好きなパーツ(版や金具や紙など)を選ぶ

2.希望の方は自分で活版印刷体験
3.約15分後に完成

 

【啓文社印刷「定番の好きなアンティーク版と金具と活字を選ぶだけでできる、世界で一つだけのアイテムを作ろう」】
開催日時:2月23日(土)、24日(日)

参加費(税別)
teteバイブルサイズ:7,500円

teteミニ6サイズ:7,500円

teteマイクロ5サイズ:6,500円

紙ノート:1,800円
メモ帳(革カバー付):3,600円
メモ帳:1,300円

参加方法:当日受付


「手書きワークショップ」

(当日受付)

印刷で使われるフィルムに、自分で描いたものが活版印刷の版になります。その版と活版印刷機を使って、好きな雑貨を作ることができます。使い終わったら、版もプレゼント。
※金属版と樹脂版のタイプがあります

ワークショップの流れ(所要時間:15分程度)
1.原稿を描く
事前に考えているとスムーズに進行できます。
※原稿の作り方の詳細はこちら

2.アイテムを選ぶ
tete、革タイプのノートやメモ帳、紙タイプのノートやメモ帳。中身の用紙も選ぶことができます。
※データで作成したい場合は別途相談承ります

【啓文社印刷「手書きワークショップ」】
開催日時:2月23日(土)、24日(日)

参加費(税別)
◎紙タイプ
手書きメモ帳:2,200円
手書きノート:2,700円

◎革タイプ
手書きメモ帳:4,600円

◎tete:9,000円

※紙タイプは樹脂製、革タイプは金属版のスタンプ付きになります

参加方法:予約優先(当日受付も可)

※予約の方はshinichi.adachi@k-bunsha.comまで希望時間と人数とお名前を明記ください

hase

デザインやイラスト、製本など、紙にまつわるあらゆる事を行うhase。ロウ引きやコーヒー染めをした紙を使ったアイテムは、どこか趣があり味わい深さを感じさせます。今回の紙博では、オリジナルのタグを作るワークショップを開催。紙を使ったものづくりの楽しさを、ぜひ体験してみてくださいね。


「凸版印刷と蝋引きでオリジナルタグづくり」

(当日受付)

オリジナルフォントのアルファベットを選んで凸版印刷、蝋引きしてオリジナルのタグを作ります。今回はご希望の方に選んだアルファベットに関連する文字を描かせていただきます。

 

【hase「凸版印刷と蝋引きでオリジナルタグづくり」】

開催日時:2月23日(土)、24日(日)随時受付
所要時間:15分程度(混雑時はお待ちいただく場合もございます)

参加費(税込):¥500

持ち物:なし

注意事項:アイロンを使用しますので、お子様は大人と一緒にお願いいたします