株式会社岩嵜紙器は、高品質な貼箱を作り続けるパッケージメーカー。オリジナルブランドAKERUPROJECTでは、貼箱づくりの技術を生かした収納ボックスをはじめ、紙でできたクラッチバッグなど、箱にとらわれない自由な発想と飽きのこないクラシカルなデザインのアイテムを展開しています。熟練の職人技を感じる美しい仕上がりを、ぜひ間近でご覧ください。
【株式会社岩嵜紙器さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
昭和三十五年創業。箱屋として培ってきた技術力と、職人の手による丁寧な作業を生かし、新たな商品を企画・製造しています。
ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「AKERU MUSEUM.」
試行錯誤を重ねて開発した、しっとりとした防水の紙に、アーティストによるデザインを施したオリジナルバッグです。使っていくうちにツヤが増し、柔らかく変化する紙独自の風合いが特徴です。
株式会社岩嵜紙器
長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷201-1
0956-85-2127
http://total-package.jp/
クレジットカードの使用:不可
商品カタログ予習帳
株式会社岩嵜紙器さんから最新情報が届きました!
長崎のパッケージメーカー岩嵜紙器です。
京都は2度目の出店でとても楽しみにしています。
今回は紙博用に福岡のレガーロパピロさんとのコラボボックス、
丸箱の入れ子セットを作りました!
可愛らしいサイズで2個セットです。
柄は新作も含め18柄、各2個ずつご用意しております。
同じ紙を使ったカードケースサイズと、毎回大人気の重箱タイプもご用意して
みなさまとお会いできることを楽しみにしています!
大阪・空堀商店街にある紙雑貨のお店エモジでは、封筒や便箋などの紙ものの販売をはじめ、オリジナルのノートを作ることもできます。ノート作りの所要時間はおよそ10分。好きな表紙、中紙、リング、留め具を選べば、他にはない自分だけの一冊が完成です! 長く大切にしたくなる特別なノートは、身近な人への贈り物にもおすすめですよ。
【エモジさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
大阪の谷町6丁目にある空堀商店街に「エモジ」があります。紙の卸で培った紙のノウハウを駆使して商品一つ一つこだわりの紙を使用しています。素敵な紙の世界を少しでもお届出来ればと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。
ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
「ハノカミ」
色んな紙を羽と葉っぱの形に変えてメッセージカードやメモ、栞等、自由にお使い頂けます。ハノカミを乗せているお皿も一つ、一つ丁寧に手作りしています。こちらも紙(紙粘土に石粉を混ぜて)で出来ています。
エモジ
大阪市中央区谷町6丁目4−24
06−4392−7972
http://kami-emoji.com/
クレジットカードの使用:不可
商品カタログ予習帳
Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください
製紙会社や代理店が出す紙のサンプル帳(紙のサンプル)です。新しいサンプルが届くとワクワクします。
Q2.制作風景を見せてください
ハノカミ(葉の紙・羽の紙)のトレーです。石粉が混ざった紙粘土で手作りしています。一つ、一つ丁寧に仕上げています。
Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください
愛用道具のリング製本機とゴム留めたホック留めをする為に必要な道具たちです。お店のオープン当初から使っています相棒なのでこれからも大事に使って行きたいです。
Q4.ご自身の作品(商品)のおすすめの使い方を教えてください
「包紙」は縦長のラッピングペーパーです。なぜかと言うとトイレットペーパーを包んで頂ける様、専用のサイズになっております。トイレの中に飾って素敵な空間にしてください。
Q5.当日、お買い物したい布博の出展者のアイテム
Rap!Rap!様です。
洋紙、板紙、特殊紙など、ありとあらゆる紙を取り扱う山本紙業。その豊富な紙のストックや蓄積された知識を活かし、紙もの好きにはたまらない商品を次々と生み出しています。もう2度と手に入らない紙を集めた廃盤見本帳や、様々な種類の紙をお好みの量だけ“もぎる”ことができるもぎりメモなど、人々を虜にしてやまない仕掛けがあちこちに散りばめられたブースは、まさに紙の楽園。一つひとつの商品に込められた想いを、直接聞いてみてくださいね。
【山本紙業さんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
白い、薄い、シャリシャリ、ザラザラ……一概に「紙」といってもその種類や個性は千差万別です。山本紙業は紙卸の経験と知識を活かし、紙の楽しさを皆様に知ってもらえる商品を生み出しています。知れば知るほど楽しい紙の魅力を一緒に見つけていきましょう。
ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
蝋引き加工した紙を表紙に使用したRO-BIKI NOTEシリーズ。使えば使うほどシワやキズが入り革のようなエイジングが楽しめます。紙がすぐに捨てられてしまう、そんな時代でも人の生活に長く寄り添える紙モノの魅力を感じていただければ嬉しいです。
山本紙業
〒590-0956
大阪府堺市堺区中之町東1丁2番29号
072-221-3141
http://www.yama-kami.com
クレジットカードの使用:可
商品カタログ予習帳
Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください
社内のあちこちに広がっている「紙」。それを拾って眺めたりたりしています。紙が保管されている紙倉庫の雰囲気にも魅力を感じるので、倉庫自体がアイデアの源になっていたりもします。
Q2.制作風景を見せてください
これは紙の束を会社の屋上に並べているところです。どうやったら紙がより魅力的に見えるか、いつも試行錯誤しながら色々やってみています。
Q3.愛用されている仕事道具を紹介ください
「ペーパーゲージ」という紙の厚みを計る道具です。「この紙なんですか?」と紙調べを依頼されたら紙の種類を調べるのも大事ですが厚みを特定するのも重要になってきます。指先だけで紙の厚みを特定するのが難しい時にこのゲージを使います。丸っこい形、特に取っ手部分が好きです。
Q4.ご自身の作品(商品)のおすすめの使い方を教えてください
RO-BIKI NOTEは食べ物や映画、ファッションなど日々の思い出を記録していくのにオススメです。1ページに収めるより見開きでドーンと絵や文字を書いていくとのびのび使えて良いです!
Q5.布博でほしいもの(お買い物をしたい出展者)を教えてください
YURI HIMUROさんのハサミで切るとストーリーが生まれる布が欲しい〜ですね〜。クッションカバーにしてソファに置いたら自分の部屋が一気に可愛くなりそうな予感がします。ビビってハサミはいれられないかもしれませんが、、、
『100枚レターブック』は、1枚ずつきれいに切り離して使える100枚の紙を集めた本。1冊ごとに異なるテーマを掲げ、日本だけでなく、海外のクリエイターのデザインも収録しています。バラエティ豊かなラインナップのペーパーは、額に入れて飾るだけで空間を華やかに演出してくれますよ。そのまま手紙を書いたり、雑貨としてアレンジすることもできるので、自分だけの楽しみ方を探してみてはいかがでしょうか?
【100枚レターブックさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
『100 枚レターブック』は、1枚ずつきれいに切り離して使える100枚の紙を集めた本。色や質感の違う、50~100柄すべて異なるデザインの紙を100枚収録した、アイデア次第でさまざまに楽しめる1冊です。また会場では「100枚レターブック」シリーズ1冊のご購入につき、紙博限定デザインのA3ペーパーを1枚プレゼントいたします。5柄の中からお選びいただけますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。
<100枚レターブックラインナップ>
『100枚レターブック』
『100枚レターブックfromParis』
『mt 100枚レターブック』
『100枚レターブック 西洋の美しい装飾』
『100枚レターブック 和もよう』
『かわいいパン レターブック』
『リサ・ラーソン100枚レターブック』
『ウィリアム・モリスの世界100枚レターブック』
『リバティプリント100枚レターブック』
『中川政七商店 100枚レターブック』
『きのこレターブック』
『PARIS 100枚レターブック Season Paper Collection』
『100枚レターブック from 北欧』
『100枚レターブック 西洋の美しい花』
『mt100枚レターブック2』
『おやつとごはん 100枚レターブック』
『花ことば100枚レターブック』
http://pie.co.jp/letterbook/
ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
紙博&布博にて、3月発売予定の最新刊『花ことば100枚レターブック』を限定先行発売いたします!
『花ことば100枚レターブック』
花ことばには、人生や恋愛、友情などあらゆるジャンルにまつわるものがあります。本書は、手紙・贈り物・デコレーションなどに使用しやすい花柄のレターブックで、贈り物にもぴったりな1冊。1枚ずつ切り離せる仕様なので、様々な用途があるのも大きな魅力です。巻頭に四季折々の花ことばの意味とイラストレーター名を一覧で掲載します。
20名のイラストレーター
いわしまあゆ/生駒さちこ/オオノ・マユミ/大森木綿子/小川智子/小倉ショウコ/押金美和/柿本芳枝/亀井英里/北原明日香/こいずみめい/ダイモンナオ/田中千絵/坂内 拓/平岡 瞳/フミノナ/ほりはたまお/松尾ミユキ/山﨑美帆/よしいちひろ
本体1,680円+税
サイズ: A5判正寸(天地148mm×左右210 mm)
ページ数: 216ページ(Full Color)
装幀:ソフトカバー
100枚レターブック
〒170-0005
東京都豊島区南大塚 2-32-4
03-3944-3981
https://pie.co.jp/
クレジットカードの使用:不可
商品カタログ予習帳