手に収まる小さなはさみやキリ、部屋にどっしりと構える窯、ガラス研磨用のルーター。出品者の物づくりの現場には、図工や家庭科の時間に見覚えのある道具も、初めて目にするような専門的な道具もさまざま、幅広くありました。会場に並ぶブローチは、ご紹介している道具を用いて全て手作りされています。一期一会の出会いが待っているかもしれません。
tukumokumo
母が使っていた道具を今は私が使っています
zum Beispiel
これはルーターというガラス研磨器です。葉っぱのステンドグラスでは同じ形のガラスが2枚必要になるので、このルーターで形を整える作業が欠かせません。
today002g
他にもあれこれあるのですが、これがなければ! と言う4つです。他のあれこれは大小さまざまなヤスリがあります。オーブン陶土は家庭用のオーブンで低温焼成ができるので難しい道具も必要なく、興味がわいたら是非挑戦してみて頂きたいです。
tocohana ceramics
20年使用している相棒の窯です。五右衛門風呂みたいな形です。
トリノコ
木を削る用の繰り小刀と、着色用のバターミルクペイント。
nukumaru
こちらの白ペンを愛用しています。オオカミの点々などの細かい部分はこれでちょんちょん描いてたりします。
h.u.g
手では行えない細かい作業は形状の違うキリやナイフを使っています。
hacu
真っ白の表紙のスケジュールノートはわたしのネタ帳です。何の決まりもなく 好きなページにどんどん書いていきます。デザインのアイデアだけなく 素敵なイラスト、写真やピンときた言葉。このノートは名古屋のデザイン事務所COUPGUT(クーグート)さんが出しているもので数年前から購入しています。持ち歩くには大きいLサイズを好んで使っていましたが今年からはSサイズのみになってしまって……。Lサイズの復活を望んでいます!!