“新しいデザインではなく大切なデザイン”をコンセプトに発足したpole-pole。古くから日本にある技術を生かしながら、布の特性にあったデザインを提案し、何度でも繰り返し身につけたいテキスタイルを作り出します。布博では、播州織の工場とコラボレーションした新作のテキスタイルを持ってきてくれますよ。今までにない布の形を表現するpole-poleの活動にご注目ください。
【pole-pole・シミズダニヤスノブさんに聞きました】
ご来場いただくみなさまに向けて自己紹介をお願いします
pole-poleは、“新しいデザインではなく大切なデザイン”をコンセプトにフリーランスのテキスタイルデザイナーの3人によって2017年に結成。2018年12月には東京のつつじヶ丘にテキスタイルデザインを考える場所(事務所)、生み出す場所(アトリエ)、発表する場所(ギャラリー)として「pole-pole LAB」を開設しました。
ご自身の一押し作品(商品)を教えてください
織物だからこそ生きる柄を企画し、播州(兵庫県西脇市)の大城戸織布さんと共にジャカード織の布地を制作しました。織物の組織と素材、それぞれの変化の違いを利用することで柄を構成しています。機屋さんとじっくりと向き合い、意見を交わし合うことで生まれた布地です。
pole-pole
http://from-pole-pole.com
東京都調布市西つつじヶ丘4-23-35-106
クレジットカードの使用:可
商品カタログ予習帳
Q1.インスピレーションを受けているものを教えてください
出会いと経験です。
Q2.制作風景を見せてください
2018年12月にオープンした「pole-pole LAB」でのスクリーンプリントのワークショップ風景です。「pole-pole LAB」では小さなお子様から大人まで楽しめるワークショプを開催予定です。
Q3.愛用道具をご紹介ください
スクリーンプリントに必須のアルミ枠とスキージ。このスキージでさまざまな柄をプリントしてきました。
Q4.ご自身の作品のおすすめの使い方を教えてください
今年からスタートした播州の大城戸織布さんと共に製作しているジャカード織の布地「ONPU」シリーズ。風合いが良いテキスタイルなのでコートやシャツなどの衣類にもおすすめです。
Q5.当日、お買い物したい紙博の出展者のアイテム
24日に出展されるテキスタイルデザイナーの経歴を持つ「森のおはぎ」さん。目にも美味しい彩り豊かなおはぎを食べたいです。
pole-poleさんより新作の情報が届きました
ONPU生地の1点物のパッチワークマフラー。
ONPU生地のシャツはオーダー後の製作になります。
カラフルなバンダナハンカチ。